10000系「ニューレッドアロー」
西武鉄道は1969年の秩父線開通と同時に、特急電車である5000系「レッドアロー」号を走らせていた。当初は休日だけ、しかも池袋線だけの運転であったが、私が上石神井に越してくるまでには池袋線では毎日運行となり、休日のみ新宿線でも運行されていた。
この週に一回だけ新宿線にやってくる「レッドアロー」を使用した特急「おくちちぶ」号が上石神井駅を通過するのが楽しみで、日曜日は早起きして朝食を済ませると駅まで行って「おくちちぶ」号を見送ったものである。もちろん池袋線へ行けば「レッドアロー」の姿は毎日見られたが、子供心で考えればやはりこう言うのは地元を走るからこそ嬉しいものである。この運行形態は1980年代を通じて続いた。
1990年代に入ると車齢20年を過ぎた5000系「レッドアロー」は老朽化が問題になる。そこでこの「レッドアロー」を置き換えるべき新型特急電車が製作される事となった。1993年末に10000系「ニューレッドアロー」として登場した西武の新型特急電車の最初の活躍場所は…なんと新宿線であった。新宿線で休日だけ運行されていた「おくちちぶ」号は廃止となり、その間合い運用で西武新宿と本川越を結んでいた「むさし」号が毎日運行の新列車へ発展解消する形で西武新宿線に特急「小江戸」号が誕生したのだ。
この報せに喜んだ私は、「小江戸」号を処女列車から追いかけ回した。そしてしばらくは西武新宿線の撮影ポイントで、この突如現れた新宿線のクィーンを撮影していたものだ。
その後、10000系は池袋線にも投入されて5000系「レッドアロー」を置き換えた。廃車になった5000系の一部は現在も富山地方鉄道で元気に活躍しており、最近は映画で主役級に出演するという西武時代より目立った動きもしている。
このページでは我が家の鉄道模型コレクションの中から、西武鉄道の現在のクイーンである10000系について紹介したい。なお、「レッドアロークラシック」は池袋線所属の車両ではあるが、私は新宿線系で運用された姿を再現しているので新宿線コーナーで合わせての紹介としたい。
なお、先代の特急5000系「レッドアロー」の模型もかつてトミックスから発売されていて、私もこれを1編成所有しているがもう動力が古くてどうにもならないのが実状だ。現在、動力部の再整備や外見の見栄えを良くするなどの再生計画を検討しており、実現の暁には当サイトの池袋線のページで公開する予定である。
もちろん、5000系のヘッドマークは週に一度の新宿線特急「おくちちぶ」を入れることにしている。 |
|
|
我が家の「ニューレッドアロー」は2編成
どちらも新宿線系での活躍を再現した |
|