・電動トラックと2台目のオリジナルトレーラーで走る


「Euro Truck Simulator 2」にもEV化の波が来た!

 地球温暖化対策として脱炭素化が世界的に叫ばれているのは、このサイトで説明するまでもないだろう。そして世界中の自動車メーカーでは自動車の電動化(EV化)が進んでおり、電気自動車の普及率が上がっている。
 その流れがついに「Euro Truck Simulator 2」にもやってきた。2024年の夏になると、無料DLCというかたちで二車種の電動トラックがゲームにやってきた。
 その二車種とは「Renault Trucks E-Tech T」と「Scania S BEV」だ。今回はそのうちの「Renault Trucks E-Tech T」と、私が作った2台目のオリジナルトレーラーを紹介しよう。

 「Renault Trucks E-Tech T」はこのゲームでは2024年の5月末に登場したもので、2022年にゲームに追加された「Renault Trucks T」のEVバージョンだ。

 そして私の2台目のオリジナルトレーラーは、以前作った「村下孝蔵トレーラー」の第二弾だ。前回は村下孝蔵の曲の中でヒット曲のイメージを集めて作ったが、今回は個人的に好きな特定の一曲を選んでイメージ化してみた。

 では、これら詳細をアルバム形式で見ていこう。


・車両の紹介
 

今回紹介するトラックとトレーラーの組み合わせ
夏に涼しげな感じを狙ってみました
 これが私がゲーム内で購入した「Renault Trucks E-Tech T」だ。だがEV車であることを主張するデカールがなければ、一般のトラックと変わりはないように見える。
 だがトラックの足回りや屋根上を注意深く見ると、マフラーがないことが解るだろう。
 実はゲーム内世界ではEV車用の充電スポットが整備されていない。なので本来は「クイックジョブ」という、ゲーム内でトラックを借りて運送するモードでのみ乗ることができる。
 私はワークショップでこのトラックを自己所有可能にするMODを探し、これを導入してこのトラックを使っている。

 私が導入したMODでは、オプションを全て使うことが出来るのが嬉しかったが…充電スポットがない対策として、いくら走っても充電量が減らない「航続距離無限大」となってしまっている。

 他の人が作ったMODでは、ガソリンスタンドで給油することで充電に替えるいうものもある。どっちが良いのやら…。
 トラックのスターボードサイドをアップで見ると、助手席に誰か乗っているのがお分かりいただけますよね。

 助手席に人を乗せるMODも充実してきて、「ひとりドライブ」から脱する手段も増えてきた。


 ちなみに前述した「航続距離無限大」についてですが、私はゲーム内時間で1日1回は必ず休憩(9時間)を入れるというマイルールを設定している。
 そして休憩可能箇所に充電設備があってそこで充電していると脳内補完することで、納得していると言うことだ。
 真正面から見ると、「Renault Trucks E-Tech T」では本来使えないはずのオプションが装備されているのに気付く方もあるだろう。

 助手席に乗っているのが誰か、わかった方もあるでしょうね。
 助手席に乗っているのは「ずんだの妖精」こと「ずんだもん」なのだ。
 この「ずんだもん」の声でナビをしてくれるMODも導入し、「ずんだもん」と一緒にドライブしているような演出をしている。
 そして、この夏に私が制作したオリジナルトレーラー。
 実在する「矢沢永吉デザインのトラック」に対抗して、日本のフォークシンガー村下孝蔵のトラック第二弾…実は個人的には「村下孝蔵没後25年企画」なんです。

 前回はヒット曲のイメージで作りましたが、今回は特定の一曲のイメージです。
 選んだ曲は1992年発表の「すみれ香水」という曲で、夏向けの爽やかさを狙った。
 「すみれ香水」は村下孝蔵の隠れた名曲。ベストアルバムやライヴアルバムにも出てこないけど、ファンの評価はとても高いし、私も大好きな曲だ。


ポートサイドには一番のサビ部分の歌詞と、これに合わせた白い日傘が印象的な少女のイラスト。
この女の子のイラストは画像生成AIに、歌詞に出てくるワードで描かせてみたらでてきたもの。
これにフリー画像の背景を組み合わせた。


スターボードサイドは二番のサビ部分の歌詞と、振り向いた少女の姿。イラストの作り方はポートサイドと同じ。
この曲の歌詞は、こんなアニメ風の女の子でも似合うと思うのは私だけではないと思います。
さらにギターを弾く村下孝蔵のイメージや、すみれの花のイラストなども重ね合わせた。


リアには最後のサビ部分の歌詞と、歌詞に合わせてこちらを見つめる少女のイラスト。作り方は同じ。
リア面はリアドアの取っ手やドア枠などがあるので、デザインが難しいんですよね。
こんなトレーラーが前を走っていたら、まじまじと見ちゃうかも?

・「すみれ香水」はこんな曲
 本人による歌唱   すみれ香水(レモンティー)
 ボーカロイドカバー 【結月ゆかり/VY1】すみれ香水 村下孝蔵【VOCALOIDカバー】【VOCALOID MV】(Mimi-33ch)

・トラックの車窓から

では、このトラックとトレーラーを走らせてみよう。
最近のアップデートでリワークが行われた スイスの一般道の峠越えです。
 このゲームがリリースされた時に最初に作られたマップは、最新の技術で景色が作り直されています。
 最近になってスイスの景色が大きく作り替えられ、特に一般道で峠越えの風景は一変した。
 遠くに見えるアルプスの山々の様子が、とても雰囲気良く描かれるようになった。
 これまで再現がなかった、峠の麓の集落を走る。「アルプスの少女ハイジ」に描かれたような山村の雰囲気がとても良い。
 山間部に入ってゆく風景の変化も唐突な感じがなくなった。そしてこれまで再現がなかった、万年雪や氷河もみられるようになった。

 実はこれまで使っていた「ProMods」を使うのはやめている。公式DLCのマップ範囲が広まったことで必要性を感じなくなったのだ。公式ではマップ拡張が届いていない中東やアイスランドは好きだったけど…。
 電動トラックで力強く坂道を登ってゆく。ディーゼルエンジンのトラックでは喘ぎ喘ぎ登るような坂道も、ギアの選択を間違えなければスイスイと登ってゆく。

 私はこの電動トラックを6速MTにして使っている。この場合、3速で引っ張る運転を意識すると気持ちよいほどスイスイと走れる。こんな峠道でも楽に走れるのが嬉しい。


岩がちな山を背景に 力強く登ってゆく。
こういう峠道は、日本にはあまりないですよね。


左上には氷河が見えています。日本ではこういう道路から見える氷河はないと思う。
こういう非日本的な風景に似合うトレーラーじゃないな。
 こんな感じで、電動トラックと新しいスキンのトレーラーで楽しんでいます。
 でもこのトレーラー、冬には似合いそうにないのでどうしようか考えています。
 今度は「American Truck Simulator」でも同じようなトレーラースキンの企画をしてみたいですね。

・プレイ動画

 ノルウェーのベルゲンからオスロへ、「Renault Trucks E-Tech T」でずんだもんとドライブ
(約37分)

今回紹介したトラックとトレーラーの組み合わせで ベルゲンからオスロへ走りました。
助手席のずんだもんと一緒に、ノルウェーの峠道をお楽しみください。
【ナレーター】「VOICEVOX:四国めたん」 

 電動トラック
「Scania S BEV」でノルウェーの峠道を走る(約31分)

本ゲームでもう一車種の電動トラック「Scania S BEV」を走らせた動画です。トレーラーは以前のものです。
上の動画とは違うルートの峠道、ノルウェーの峠道をお楽しみください。
【ナレーター】「VOICEVOX:四国めたん」 

 という訳で、本ゲームに登場した電動トラックと、私が新たに作ったオリジナルトレーラーを紹介してみました。

 今度は日本マップでこのトラックとトレーラーを走らせてみたかったが、日本を再現したマップMOD「Project Japan」が大きなアップデートがあるようで、現在のところゲームの最新バージョンに未対応のままなので今回は見送っている。こちらはアップデートでさら楽しくなるのを待つことにしたい。

 いずれにしても、この新しいトラックとトレーラーで、ゲーム内世界のあっちこっちを旅してみたい。現在は公式マップだけでも西はポルトガルから東はトルコまで広範囲を走れるので、さらにこのゲームを楽しんでいきたい。

(備考)
 本サイトの「Euro Truck Simulator 2」のゲーム画像は、公式のマップDLCは全てインストール済みです。また本ページに直接関わるMODは以下の通りです。

 ・「Renault Trucks E-Tech T」を自己所有可とするMOD
 
「Improved Renault E-Tech [OWNABLE] 1.50」
N4RCOS氏

 ・助手席にずんだもんを乗せるMOD
 「助手席ずんだもん追加」oyakimon氏

 ・ずんだもんによるナビ音声MOD
 「日本語ナビ音声 - ずんだもん」Sakimori7412氏

 ・「Scania S BEV」を自己所有可とするMOD
 「Scania S BEV 2024 Ownable and Refillable」NiamhFox氏)
コーナートップページに戻る