世界名作劇場「小公女セーラ」追加考察2

アーメンガードファンによるアーメンガードファンのためのページ
特集!アーメンガード

 

2012年12月2日・第26話「年少組の小さな先生」のアーメンガードを追加

 ちょっと太めの身体と顔つき、それと対照的な凛々しい目と小さめの口、オレンジ色の髪の毛を前はオデコで揃え、後ろは一本三つ編みでトレードマークは青いリボン、セーラとはまた違うタイプの鈴の音系の可愛い声、黄色いワンピースを身にまとい、祈るように手を組む癖があり、気弱で優しい性格で「小公女セーラ」の物語をささやかに支える彼女…ミンチン学院の生徒ではセーラの一番の友人であるアーメンガードである。
 今回、各話ごとの考察に「今回のアーメンガード」を追加掲載した。これを受けて追加考察の2番目はページの頭から最後までアーメンガード一色のページを作りたいと思う。ここではアーメンガードの魅力を誰に遠慮することなく思う存分語っていきたい。
  

1.なぜアーメンガードなのか?
 無論、私が「小公女セーラ」を本放送時に見たとき、最も気に入ったキャラクターだからである(と言っても今年再視聴を始めてからしばらくはそのことを忘れていたが)。
 それだけでは理由にならないからキチンと理由を書いておこう。それはあくまでも個人的趣味によるものだ。中学生だった当時の私の好みのタイプは、性格も外見もああいうタイプだったのである。私にとって理想の少女がアニメに出てきたと言うことで毎回登場してくるのが楽しみで、自分の精神状況と合致して心を鷲掴みにした「小公女セーラ」という物語の展開と一緒に毎週日曜日の夜を心待ちにしていたものだ。そしてアーメンガードが出てくるとニヤニヤしながら画面を見ていたものである。特に可愛く描かれている回ではもう…ムッハー=3。
 まず外見だがもう見ての通りである。いや、マジで私は当時ちょっと太めという感じの女の子が好みだった。でも常軌を逸しているのはまた別、痩せているわけでもかといって太りすぎているわけでもなく適度に丸い体型…説明が難しいな。とにかくそれがアニメに出てきたアーメンガードだったのである。そしてバランスの取れたきれいな丸顔…実は恥を忍んで言うが、当時片思いで好きだった女の子もそんな感じだった。その当人がこのサイトを見ているとは思えないので、勝手なことを言えるって訳ではないけど。
 無論、このような外見の女の子がアイドル歌手になって出てくるわけはなく、当時は「アイドルでは誰が好き?」と聞かれると答えに詰まったものだ。だって該当する人がいないのだから。当然アニメではこのような外見の女の子なら「その他大勢のクラスメイト」程度の扱いしかされず、主人公と親友になって物語の前面に出てくるなんて事はあり得なかった。それだけにアーメンガードが4話で「セーラの親友」という立場になって物語の前面に出てきたときは嬉しかったものだ(1話で初登場の時はこの子はその他大勢のうちの一人でしかないと信じていたからね)。


↑記念すべき初登場シーン

 次に性格的なところであるが、誰もが思い付くところでは良くも悪くも気が弱いところであろう。見ていると「この子を守ってあげたい」と心から思えてしまう性格なのである。かといってアニメではそれを前面に押し出さず、もっと強烈ないじめを受けるセーラの存在もあったせいか、自然に「いじめられっ子」として描かれることになったのも好印象である。私は「小公女セーラ」を見ていてセーラに感情移入していたが、アーメンガードに対しては感情移入を通り越してまるで自分を見ているかのように見えたのだ。そしてその教室での立場や気弱さから来る優しさにはセーラ以上に惹かれるものがあった。そして私には持ち合わせていない「いざって時は我を忘れて友のために立ち上がれる」という点は、私にとって大いに評価すべき点となった。かといって自分が友のために役立てばそれを鼻にかけるわけでもなく、かつ無表情で流さずに自然に照れて笑うアーメンガードの可愛さに完全に心を奪われていたのである。


↑セーラの役に立てて照れ笑い

 本放送当時、私がアーメンガードに心を惹かれた最初は3話冒頭のアーメンガードの寝顔を見たときである。「うわ、こんな可愛い子が出てくるんだ」と思い、またあからさまにラビニアにいじめられている彼女を見て、「この子の登場頻度は多そうだ」と期待したのである。4話でその期待は的中し、特にセーラの父が死去して以降の展開になると彼女の優しさが前面に出てきて、私を虜にしてしまったのである。


↑当時の私の心を揺さぶったアーメンガードの寝顔

 今年になって改めて「小公女セーラ」を見たとき、しばらくはこの子に夢中だったことを忘れていた。というよりアニメキャラや芸能人に対して冷めた考えを持っていて「そういう見方」をもう何年も忘れていたのだ(アーメンガードが気に入ってた程度にしか考えてなかった)。しかし14話まで話が進んだときに全てを思い出した、この14話は彼女の表情が豊かに描かれていて、かつ彼女の優しさが最初に大々的に描かれる回でもある。セーラのために泣き、セーラのために夜中こっそり屋根裏までやって来た彼女を見たときに本放送時の気持が怒濤のように蘇ってきたのだ。そう、私はこの子に夢中だったと。
 再視聴時の感想が如実に表れている当サイトの各話ごとの感想欄を見ていただければそれは分かるだろう。そこまではアーメンガードの話題は殆ど無かったのに、ここから急にスポットを浴びせる形になっているのが全部読んでいただいた方には手に取るように分かっていただけると思う。
 そしてやっぱり、アーメンガードはまた私を虜にしてしまうわけである。無論、当時の私と現在の私は好みのタイプも変わっているから当時ほど純粋にアーメンガードが好きだというわけではないかも知れない。だが「小公女セーラ」では私にとって彼女を上回るキャラがいないのは今も昔も変わらない。


2.アーメンガードダイジェスト
 さて、アーメンガードに注目した場合に印象に残っている回はどれだろう? いや、正直言ってアーメンガードが可愛く描かれている回はどれだろう?
 ここに彼女の描写が特に可愛い8話を選び出してダイジェスト版を作ってみた。このような趣旨のため、ここで取り上げる参照画像は物語への重要度ではなく、あくまでもアーメンガードが可愛く描かれているシーンや、他では見られない表情をしているシーンとした。どれも私が好きな一瞬である。
 各話ごとのあらすじ説明は、アーメンガードを軸にしたあらすじである。

第4話「親友アーメンガード」 アーメンガー度★★★★
 ミンチン学院にやって来たばかりのセーラは、フランス語が苦手でラビニア達にいじめられるアーメンガードをかばう。ここからセーラとアーメンガードの友情が始まる。セーラはアーメンガードを部屋に誘い、アーメンガードも自分に優しくしてくれるセーラを慕うことになる。
 そんな時、アーメンガードは叔母の誕生日に遊びに行く約束をしていたのに院長の外出許可を取り忘れていたことを思い出す。セーラがアメリアを説得してなんとか叔母の家まで行くが、そこでのんびりし過ぎて院長先生からお仕置きを受けることに…。
 そんな事があっても友達になってくれるかと問うアーメンガードに、セーラは「私たちはとっくに親友よ」と応える。アーメンガードはセーラという友が出来たことを心から感謝する。

「ご、ごめん!」

「わぁ、動いた」

「わぁ、動いた」

「セーラって呼んでいい?」

「こんな馬車で行けるなんて…」

「嬉しい!」

第14話「深夜のお客さま」 アーメンガー度★★★★★
 父を喪い、学院のメイドとして働くことになったセーラ。セーラは生徒達と近付く事を禁止され、またラビニアの意地悪な態度や他の生徒達の視線に耐えられずセーラは生徒達と距離を置こうとする。無論アーメンガードも例外ではない。
 廊下でセーラとすれ違ったアーメンガード、元々不器用な性格もあってセーラに上手く声をかけられず、対するセーラもそれに冷たい反応をしてしまう。これにアーメンガードは深く傷つき、さらにラビニア達に皮肉を言われて事もあって悲しみに暮れる。そして深夜にこっそり屋根裏のセーラの部屋を訪ねるのだ、セーラにもう一度「友達になってくれ」と頼みに。
 そんなアーメンガードをセーラは快く迎え入れる、そして昼間の自分の態度が誤っていた事を認め、二人はまた友情を取り戻すのだ。

「あの、あなたお元気?」

「院長先生に見つかったら酷く叱られるってことくらい…」

「私、頭の中がメチャメチャになって…」

「セーラ、嬉しい」

「ベッキー、私、元気よ。」

「こんな部屋で暮らしていけるの?」

「あ、忘れてたわ」

「もっとあなたと親友になりたいのよ」

「ここへ来たことは誰にも秘密よ」

第17話「小さな友メルの家族」 アーメンガー度★★★★
 眠れないアーメンガードは、またも深夜に屋根裏のセーラの部屋へ向かう。セーラの部屋の前に立つと中からなにやら話し声が聞こえる。それを不思議に思ってセーラに聞くと、ネズミと友達になったので逢って欲しいと言われるのだ。お嬢様育ちのアーメンガードとしてはネズミなど不気味な存在でしかない、ネズミが姿を現すと逃げ出してセーラの布団の中に飛び込む。しかしセーラの話を聞いているうちにこのネズミに興味を持ち、ネズミに対する恐怖感は薄れて次に来るときは餌を持ってくると約束するのだ。
 翌日、朝食時にアーメンガードは食べ残しのパンを持ち出そうとしたところをラビニアに見つかる。すぐにミンチンに報告されるが、アーメンガードは食べ残しを持ち出した理由を問い詰められても決して答えようとしないのだ。その態度がさらにミンチンの怒りを買い、「昼食抜きと自室で謹慎」というお仕置きをされることになる。
 そこへ事の次第を聞かされたセーラが部屋へやってくるのだ。セーラはピーターから貰ったリンゴを差し出して、自分のためにこんな事になってしまったことをアーメンガードに詫びて泣くのだ。アーメンガードもセーラを抱いて共に泣き、また二人の友情は深まるのだ。

(眠れない夜)

「誰かと話しているようだったけど…」

「出たー!」

「今度メルにお土産を持ってくるわ」

(黙秘権行使中)

「セーラ!」

第22話「屋根裏のパーティ」 アーメンガー度★★★★★
 今日はアメリアが留守のため、夜の見回りはないと知らされる。そこでアーメンガードとロッティは示し合わせて屋根裏のセーラの部屋を訪れることにした。屋根裏部屋でネズミに餌をやっているとあっという間に食べ物を使い果たし、餌を求めて接近するネズミに二人は震える。そこへセーラが帰ってきたのだ。
 帰ってきたセーラにアーメンガードは本をプレゼントする。また父が本を送ってきて夏休みまでに内容を覚えろと言われたのだ。そこでセーラは自分がそれを読んでアーメンガードに内容を教えると約束する。そう話が決まって喜んでいると階下からミンチンの怒鳴り声が響いた、ベッキーが叱られているのだ。この声にミンチンが屋根裏に上がってくるのではないかと、3人は恐怖に震える。階段を上ってくる足音、部屋のドアが開くとそこにいたのは…殴られて頬を赤く腫らしたベッキーだった。
 アーメンガードも部屋に来たのがベッキーと知って安堵するが、ベッキーの話を聞いてセーラとベッキーの二人が空腹と戦っている実態を初めて知る。そしてイライザから贈られたお菓子を食べようと話を決めて、自室に取りに戻る。同室のジェシーとガートルードが目を覚ましていることも知らずに…。
 アーメンガードがお菓子を持って戻ってくると、屋根裏を飾り付けてセーラの「つもり」遊びで場を盛り上げながらのパーティが始まる。ここはベルサイユ宮殿、皆は宮殿の次女、そして国王のお出まし…出てきたのは国王ではなくミンチンだった。

(アメリア先生がいないなら屋根裏へ…)

「ネズミが…」

「きゃー」

「お父さんがまた本を…」

「私が夏までに読んで教えてあげる」

「院長先生が来る…」

「あなたたちひどくお腹が空いているんじゃ…?」

「み〜んなグーグー寝てた」

「私たちは宮殿の次女なの…」

第25話「1日だけのシンデレラ」 アーメンガー度★★★★★
 ミンチン学院の授業を市長夫人を筆頭とする市の偉い人たちが見学に来ることになった。市長夫人がセーラのフランス語を聞きたいと我が儘を言い出したため、セーラは一日だけラビニアに代わって代表生徒に返り咲くことになった。しかしセーラはボロ服を1枚持っているだけでとても授業に出られるような格好ではない。そこでアメリアが生徒にセーラに服を貸して欲しいと告げるが、服のサイズが合う訳もないロッティを除いて誰も申し出る者はない。しかしロッティを見たアーメンガードがこの呼びかけに呼応し、セーラに服を貸すことにする。
 アーメンガードの服を着て、見事に市長夫人の前でフランス語の教科書を暗唱したセーラにアーメンガードが駆け寄る。セーラのフランス語はいつ聞いてもきれいなことと自分の服が役に立ったことを喜ぶが、水を差すようにラビニア達が「また台所でこき使われるくせに」と現実を突きつける。そんなセーラとアーメンガードの元に走り込んできたベッキーが持ち込んだ話は、市長夫人の推薦でセーラが年少組の先生になるという一報であった。これを聞いたアーメンガードは喜んで、セーラに年少組に入れてくれと懇願する。そしてセーラにアーメンガード、ベッキーの3人は笑い合うのであった。

「私の服でよかったら…」

「ありがとう、アーメンガード、喜んでお借りするわ」

「私の服、役に立ったのね、うれしい!」

「また台所でこき使われるのよ」

「お嬢様が年少組の先生に…」

「私を年少組に入れてね!」

第26話「年少組の小さな先生」 アーメンガー度★★★
 アーメンガードの「可愛さ」的には本ダイジェストの他話には及ばないものの、出番が多くアーメンガードファンの印象に残りやすい1話でもある。だがそういうこととは別に、この話のアーメンガードについてどうしても気になることがあるので追加した。
 別ページに記したので、下記画像をクリック!

第35話「消えそうないのち」 アーメンガー度★★★★★
 嵐が過ぎ去った次の日、朝食を食べに自室から地下の食堂へ向かうアーメンガードはミンチンとモーリーの会話からセーラが熱を出して寝込んだことを知る。その日の午前には医者が呼ばれ、ただ事ではないことを知って不安になる。
 夕食時にミンチンからセーラは大した病気ではないと知らされるが、いくらぼんやりのアーメンガードでも、あのミンチンは大したことが無ければメイドごときに医者など呼ぶ人間ではないことくらい分かっているのでさらに不安になる。そこに追い打ちをかけるようにラビニアから「セーラは生命に関わる病気に違いない」と言われる。そう言われたロッティに泣き付かれて、ラビニアに「嘘だと言って!」と詰め寄るが、アーメンガードは不安でたまらずにミンチンの言いつけを破ってセーラの部屋へ行く決心をする。
 セーラの部屋に入ると高熱にうなされ肩で息をする苦しそうなセーラを見て驚く。やはりセーラはひどい病気にかかっているのだ。冷たい水を持って入ってきたベッキーから病状を聞かされる、熱だけでも下がってくれれば…そうだ、イライザおばさんなら熱を下げる薬を作れる。そうひらめいてアーメンガードは叔母さんの家へ行こうとするが、そこをベッキーに止められる。「こんな夜中に生徒さんが外へ出たら大変」だと、そこてアーメンガードはベッキーに全てを託すことにした。
 自分の代わりに薬を取りに走るベッキーに、アーメンガードは愛用の肩掛けを貸す。ここからアーメンガードとベッキーの信頼関係が生まれるのだ。ベッキーは一目散に走り、イライザから薬を受け取って学院に戻ってきた。
 アーメンガードはセーラの身体を起こし、ベッキーが薬を飲ませるのに手を貸す。薬を飲むだけで苦しそうなセーラを見て「あまり無理をしない方が…」と言うが、セーラは構わないから薬を頂くというのだ。薬を飲んだセーラの病状は如何に…。

「今夜は早めに休むように」

「ラビニア、お願いセーラのこと嘘だと言って!」

(セーラ…)

「セーラ!」

「ひどい熱、可哀想なセーラ。」

「熱がひどいの?」

「そうだわ! 私のおばさんなら…」

「待ってくださいまし」

「外は寒いわ、これを着ていって。」

第41話「妖精達のパーティ」 アーメンガー度★★★★★
 ラビニア主催のハロウィンパーティは華やかに幕を開く。アーメンガードはタライに浮かんだリンゴを口で取るゲームに挑戦。最初は上手くいかないが、意を決して水の中に顔を突っ込むことで見事成功! 皆から把手喝采を浴びる。
 続いてセーラとベッキーを迎えてのくるみボートの占いだ。ラビニアの取り計らいでパーティに参加できるようになったセーラとベッキー、アーメンガードはこの2人と正々堂々と対等に遊べることが嬉しかったようだ。ゲームが始まるとアーメンガードはボートを上手く操れず、どうしてもタライの端へ行ってしまう。アメリアにボートがタライの端へ行ってしまう人は、家に引きこもる人生を送ると言われて、また慌てるのだ。

(うまく取れない)

(顔をつけなきゃ…)

(息を吸い込んで…)

(どこ?)

(あった!)

「すごーい!」

(くるみボートの占いに挑戦!)

「家の中に閉じこもってしまいま〜す。」

「待って、もうすぐ…」

第46話「また逢う日まで」 アーメンガー度★★★★★
 年の瀬も押し詰まり、学院はクリスマスパーティの準備で大わらわだった。飾り付けが上手くできないロッティが「こんなときセーラママがいつも助けてくれた」と言うと、アーメンガードは隣の家に引き取られたセーラがどうしているかと考えるようになる。まさかもう二度と会えないのだろうか?
 そこへ隣のクリスフォードがセーラと弁護士を連れてミンチンを訪ねてきた。何をしに来たのだろう? と学院の皆が話題をする、ラビニアが「復讐に来たに違いない」と言うと「そんなことは…」と皆が騒然となる。
 院長室から響くミンチンの驚きの悲鳴、そしてアメリアがベッキーを呼んでベッキーのこれからについて説明する。これを聞いたアーメンガードはベッキーの幸せを思って笑顔になる。
 続いて別人のように優しい声でミンチンが生徒全員を呼ぶ、アーメンガードはこれに驚きの表情だ。ミンチンは全員の前でセーラが退学をした訳ではなくまたこの学院で勉強することになったと告げる、アーメンガードはそれを心から喜び、喜びのあまり涙を流しながらセーラにそれを伝えるのである。そしてその余韻の冷めぬ間に、あれだけいがみ合ったセーラとラビニアが和解して、また喜びと安堵が積み重なる。
 セーラがインドに旅立つことになり、その見送りに来た港でラビニアの退学と帰国を聞いてアーメンガードも驚いた。せっかく仲良くなった二人なのに…そしてセーラを泣きべそ顔で見送ったところで、アーメンガードの物語は静かに幕を下ろすのである。

(クリスマスツリーの飾り付け)

「あ、私の雪…」

「皆さ〜ん。さあいらっしゃい!」

「セーラさんはこのミンチン学院をお辞めになった訳ではないのです。」

「セーラ、私あなたのことが心配で…よかった!」

「私、あなたさえよければ…」

「♪アーメン」

「その頃にはラビニアはいないのよ」

「さようなら〜」


3.アーメンガードベスト3!
 ここで全46話全てのアーメンガード登場シーンの中から、とても彼女が可愛い表情を見せる3つを選んだ。3つに絞れたがこれ以上は順位の決めようがないので、順位ではなく順番に紹介しよう。

・第14話の「あ、忘れてたわ!」 ・第25話の「ありがとう、アーメンガード、喜んでお借りするわ。」 ・第35話の「待ってくださいまし。」
 セーラに石版を渡すのを忘れていたことに気付き、自分の頭を小突きながら舌を出す彼女は屈指の可愛さだろう。  セーラに服を貸すことが決まり、セーラに感謝の言葉をかけられたときの照れくさそうな笑顔。アーメンガードファンなら25話後半は何度見ても飽きないはず。  ベッキーに声をかけられて振り向く彼女の少し驚いた表情に、彼女の魅力が全て詰まっている。この表情の魅力が分かる人がアーメンガードファンなのだと思う。


4.他の名場面〜アーメンガードのアルバム〜
 全46話から、上記に紹介した以外のアーメンガードの名場面を紹介しよう。
(詳細は考察本文を参照)

←馬に乗れた〜!
(第7話)
背筋を伸ばして真っ直ぐ歩く練習→
(第8話)
←怪力アーメンガード
(第13話)
寝坊して集合に遅れる→
(第15話)
←5月の朝露を浴びて
(第18話)
驚愕のアーメンガード→
(第20話)
←エミリーを返すようラビニアに迫る
(第24話)
セーラの授業を受けられると知る→
(第26話)
←ただいま!
(第33話)
セーラと暖炉の火に当たる→
(第34話)
←セーラからパンの配膳を受ける
(第40話)
セーラの追放を知り号泣→
(第42話)
←戻って来たセーラを見て感涙
(第43話)


5.アーメンガードのAA
某巨大掲示板より、第14話「あ、忘れてたわ!」のアーメンガードのAA。
「小公女セーラスレ」にコピペされているのを見つけて、出所が何処か思わず探し回ってしまった…。
依頼された方と、製作してくださったネ申に心より感謝します(「小公女セーラスレ」にコピペされたのは容量の関係で数行削られたようで、こちらがオリジナル)。

               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:',
     ,.<⌒ヽ l __ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
    / ─ ヽY ノ : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : : : : : :.l:.: : : : : : :.l
   ,/ ─ヽ ヽ) | : : : : : :.ト、 : : : i、 : l\ : :ト、 : : |、 : :|: .: : : : : :.l
   l      !ノ  .l  ヽ_  ヽ.\_)ヽ,__) \_,)\_,)\_,) : : : : : :l
   |   と...ノ   ハ,  |  ̄_ -‐         ̄ `丶、\ : :f⌒',/
   ヽ      /  T∧ '´ ___       r'三ニヽ   | :.ノ l }
    (ゝ、    /わ \∧ ´ イ心 ヽ      ヒサ   レ / /ヽ
  /⌒(>、〜ん)   |ヾ!  弋タ |       ̄     ノ : :.l
 /       ̄ l    ヽ|                 T´ : : ,ノ
             |      ',     ヽ.           / : : : : :ヽ
           .l  __,ノ⌒丶      _        ノ : : : : : : :.}
          l⌒    l > 、 ((ノ    _,,.  ´ ヽ、_ : : :,ノ
          .!      i    `  ー <´        `フ<⌒ヽ,
        _,イ      i       O !          /  ヽ   ',
         }      i        /             i        i
        ノ      l        ,'            i        l
\             |        i            l       l
  丶、__        \(       l            l       l
       ̄``   ──ァ`''┬ __|           〈       l
              /  ハ    ハ ̄`` ──y、 ,.イ      l
             ,'   { }   { }       ハ  ̄ |         |

↓最近はこんな可愛いアーメンガードも登場しているようだ(書き込んでるの私じゃありません本当です)。

   _, 、 -- 、_
  r´      ヽ
 l   ノノ ) ) ) ))
 ヽ(_y'  ( l ,l `l
 (  ヽ   o ノ
 ( f⌒ヽ>ー<`ヽ

…某巨大掲示板の小公女セーラスレに、アーメンガードの話題が出る度にこのコーナーのリンクが貼られるのはありがたい限りでである。
 また、アーメンガードに隠れた人気があることも解り、嬉しい限りでもある。
 

6.最後に
 アーメンガードは太っている、これはアニメの設定もそうだし、原作でも必要以上に太っている点を強調している。小説版「小公女セーラ」では「ぽっちゃり」という表現を使っている。
 でも実際の子供達と比較すると、確かにちょっと太めかも知れないけど声を大にして「太っている」って程ではないような気がするんだけど。このページの最後にアーメンガードの後ろ姿を出すが、ここに写り込んでいる彼女の脚を見て欲しい。見て貰えば私が言わんとしていることが分かるはずだ。
 アニメのアーメンガードで見てみたいシーンが2点ほどあった。どちらも現在となっては実現不可能だが、ひとつは原作のアーメンガードの癖であった「リボンを口に入れるアーメンガード」である。口に入れると言うよりかじるというのが正解なのだろうが、そのシーンは何となく「ダメッ子」ぶりを上手に表現しそうで一度見てみたかったのだ。それともう一点は25話でセーラに貸した服を着るアーメンガードである。あの服マジで可愛い。
 アーメンガードの服装は、普段着の黄色いワンピース、ダンス授業用のドレス、夏休みの帰省時に着用したよそ行きの服、寝間着の4種類の基本的な服装に冬季の外出で緑色のコートを着る姿が加わる(22話の「宮殿の次女」の服装はあくまでも妄想なので数には入れていない)。どの服装も彼女に上手く合っていると思うのは私だけだろうか?
 気弱で優しくて何よりも背伸びをしない彼女は、大人になったときに大きな幸せを掴むことはなく、平凡な人と結婚してささやかなな幸せの中で生活したことだろう。彼女を見ていると波瀾万丈の人生は似合わないような気がする。そういう人生はセーラやベッキーに任せ、また金に物を言わせて大きな野望を掴む人生はラビニアに任せておけばいい。アーメンガードこそ平凡な幸せが似合うキャラクターは他にいないと思われ、ここがまた私が彼女に惹かれる点なのだ。
 以上でアーメンガード特集はひとまず終わるが、気が向いたら突然加筆するかも知れないので期待しないで待っていていただきたい。しかし、私以外に本当にアーメンガードファンはいるのだろうか?


さようなら〜、また逢う日まで〜。

前のページに戻る追加考察3へ進む