西武池袋線〜ちょっとおでかけ

 小学生時代から西武新宿線沿線に住んでいた私としては、西武鉄道のメインルートである池袋線も全く無関係ではなかった。親に入れられたボーイスカウトは池袋線沿線で、この行事で出かけるときは必ず石神井公園駅から池袋線で出かけた。新宿線沿線の小学校も、遠足でハイキングとなれぱ所沢へ出て奥武蔵へ行くのが定番だった。家族でのレジャーとしてハイキングや野球観戦のときも、所沢から池袋線に乗り換えてのお出かけが多かった。そして小学校高学年頃になれば、自分一人で、あるいは友達と小遣いが許す範囲で、チャリで出かけた石神井公園駅から数駅乗ったりしていた。
 そんな子供時代、そして少年から大人にかけての思い出が多い池袋線も、新宿線ほどではないが模型として再現している。そんな私の脳裏にある「池袋線」を、ここでは紹介したい。

我が家の池袋線のフリートは以下の通り
101系のページ(追加写真あり)
子供時代の池袋線の主役と言えばこれ。池袋線で「ちょっとお出かけ」したときの「旅情」でありました。
時代設定は80年代の池袋線です。
4000系のページ
私が大人になってから、秩父へふらりと出かけるとこの白い車体が奥武蔵へ誘ってくれた。
うちは「登場時」を再現。
貨物のページ
そして、秩父へ出かけると必ず目にしたのは、巨大な電気機関車が引っ張るセメント貨物列車。
これも再現せずにはいられなかった。
5000系「レッドアロー」
1995年まで西武鉄道のクイーンとして活躍した「レッドアロー」。ここでは2014年にKATOから発売された「レッドアロー」を中心に紹介したい。
もちろん設定は、新宿線と池袋線を結ぶ「おくちちぶ」だが、車両そのものは池袋線所属なので、こちらで取り上げよう。

なお、かつてトミックスが発売した「レッドアロー」の再建計画は未だ計画中。
40000系「S-TRAIN」
2017年3月、横浜と秩父を結ぶ夢のような座席指定列車を運行開始、模型でも新型運行開始とほぼ同時販売という快挙を成し遂げた西武40000系を紹介する。

前のページへ